結婚式は誰を呼ぶ?知っておきたい招待者リストアップ術
2024.12.13
結婚式実施が決まったら、まず一番にやっておくと便利なのは 招待するゲストのリストアップ!
でも具体的に何から始めたらいいかわからない・・・そんなあなた!
ぜひ これを読んでリストアップを一緒に進めてみましょう💡
さいごに注意ポイントも書いておりますので、ぜひさいごまでご覧ください✨
〇どこまで呼ぶのか二人で相談する〇
ポイントは結婚式のコンセプトに合わせて呼ぶ人を決めること
大人数?少人数?家族婚?1.5次会?など・・・
実施するパーティーの規模間で呼ぶ人数やゲスト層も変わってきます
まずは、どこまでの関係性の方を呼ぶのか検討しましょう!
親族・友達・職場というように
ゲストをカテゴリーごとに分けてリストアップしていくと
ピックアップしわすれも防げるのでおすすめです!
〇招待ゲストの確定〇
どこまで呼ぶのか決まったら、次はお誘いするゲストの名前をピックアップ。
式場によっては 招待者リストアップ専用のものがあったりもするので、プランナーに確認しましょう!
\注意ポイント💡/
・自分が呼んでもらったゲストを呼びわすれていないか
→ご自身が参列した方を呼ばないのはマナー的にNGです。お声がけしましょう!
・呼ぶか悩むか、呼んで良いのか悩む方
→悩むのであれば呼んだ方が失礼に当たらない!お声がけしましょう!
結婚式を検討中のそこのあなた!
ぜひ参考に招待者リストアップをしてみてください^^
式場選びに困ったら・・・
リアル新郎新婦にきいた『式場選びはここにこだわる!』3つのポイント
こちらの記事を参考になさってみてください!
TOASTのブログでは結婚式に役立つ情報を
たくさん発信いたしております^^
ぜひ、他の記事ものぞいてみてくださいね!
TOAST wedding 中川