ここは抑えて!ヘアメイクリハーサルの基本まとめ

2025.5.26

突然ですがヘアメイクリハーサルはご存じですか?

ご結婚式のご準備の一つであるヘアメイクリハーサル。実はすごく大切なんです。

そこで今回はヘアメイクリハーサルの基本情報とポイントをお伝えします!

しっかりとポイントを抑えてリハーサルを行ってくださいね🍀

 

~ヘアメイクリハーサルの基本 ~

 

ヘアメイクリハーサルとは

ヘアメイクリハーサルは当日担当させていただくヘアメイクスタッフと一度実際に
当日のお顔のメイクとヘアセットを相談しながらきめていく会です。

 

〇時期

ご結婚式のお日にちの1か月~1か月半前がおすすめです。
ヘアカラーなども変更される場合もあるかと思いますので
ご結婚式に近いお日にちにリハーサルを行うようにしてくださいね。

 

〇時間

3~4時間程度
もちろん、時間に前後はありますが時間に余裕を持って来てくださるのが一番です!

 

〇服装

当日はドレスか和装を着てくださるかと思いますので
それに近い色の服装のほうがイメージはつきやすいかと思います!
もちろん、普段着られているお洋服で問題ございません◎
ドレスの方は首元が詰まっていない服を着るとなお良いですよ!!

 

〇メイク

メイクリハーサルではメイクをして来ていただいても問題はございません!
ですがスタッフより一度メイクは落とさせていただきますのでご安心いただけたらと思います。

もちろんすっぴんで来ていただいても◎

メイクスタッフの指示があれば、スタッフに従ってくださいね。

 

〇持ち物

・されたいヘアメイクのイメージ写真
・当日つける予定のアクセサリー・小物

既にされたいヘアスタイルが決まっている方はイメージ写真を持って来て下さい!
より当日に近い形でセットをしたいので、アクセサリーもご持参くださいね。

 

〇新郎様のヘアセット

新郎様のヘアセットももちろん可能になっております!
必要の方は担当プランナーまで気兼ねなくご相談くださいね。

新郎様もされたいヘアセットがございましたら、イメージ画像をご持参ください!
ただ新郎様はヘアメイクリハーサルはございませんのでご注意ください!

 

 

 

ヘアメイクリハーサル、失敗しないための3つのポイント

💡こだわりたいポイントは必ず伝える

「ここは、少しコンプレックスだからこうしてほしい」「ここはこの化粧品にしてほしい」
などのこだわりポイントはしっかりとスタッフに伝えてくださいね。

 

💡少しでも気になる箇所があればリハーサル中に遠慮なく伝える

もしイメージと少し違うなと思った際は、必ず伝えましょう
小さなことでもかまいませんので気兼ねなく伝えてくださいね。
もし言いづらい場合は担当プランナーに伝えてみてください🍀

 

💡叶えたいへアスタイルの画像・当日着るドレスの画像を持ってくる

当日着るドレスの画像があれば、スタッフも似合うスタイリングのイメージがつきやすく
リハーサルも円滑に進みますよ✨

ヘアスタイルもインスタグラムなどのSNSにも沢山画像が載っているので
気に入ったスタイルや、やってみたいスタイルがあれば見せてくださいね!

 

メイクリハーサルが大切な理由

ヘアメイクリハーサルが大切な理由は
お二人の大切なハレの日を最高の形で迎えるためです!

お肌質なども相談しながら、新婦様に一番似合うメイクで当日をお迎えましましょう♡

沢山のご準備にお仕事もありおいそがしいかと思いますが
一緒に素敵な結婚式にしましょうね♡

 

TOASTの公式YouTubeでもヘアメイクリハーサルの基礎知識を詳しく
お話させていただいております。
合わせてご覧頂けたらと思います!

 

TOASTでは、トレンド感溢れるウェディングをご紹介しております。

TOASTのパーティーレポートはこちら!

ブライダルフェアは定休日(火曜日・水曜日)を除く毎日行っております。

ドレスのフィッティングができるフェアやご試食体験付きフェアも開催中!

ブライダルフェアはこちらをチェック

新着記事